■登壇社(登壇順)
- 株式会社GATARI
- ARcloud技術を活用することで既存の設備に一切干渉せず、空間に配置されたデジタル情報を体験することができるサービス「Auris」を提供。
- 株式会社GIF
- 聴覚をはじめとした障害の有無を問わず、様々な感覚で楽しむことのできる楽器を開発。音を可視化したり可触化する仕組みを活用することによって、楽器の持つ敷居を下げ、より多くの方が楽しむことができる。
- Hapbeat合同会社
- 音の振動を体に直接伝えることで、普段聞く音楽をライブ会場やクラブハウスで感じるような迫力と臨場感を体感できるネックレス型ウェアラブルデバイス「Hapbeat」を開発。
- ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
- 抱きかかえることで音楽を視覚と触覚で感じられる球体型デバイス「SOUND HUG」を開発。内蔵された振動スピーカーにより、音の振動を触覚で感じる事ができ、発光する仕組みによって曲の旋律を視覚で感じることができる。
- LOOVIC
- 迷う、探すを無くす、ルート誘導サービス「LOOVIC」。デジタル空間側から人の手を導く感覚の技術を提供するブレスレット型デバイスと地図アプリを連動させることにより、手をつないで、導いているかのような体験を提供。